ベトナム紀行 (2002.8)

ベトナムには建造物のユネスコ世界文化遺産が3個所あります。フランスの植民地時代まで続いたグエン王朝の首都フエの宮殿等の建物群、中世の東西貿易港として栄えたホイアンの中国風の町並み、7−11世紀まで栄えたというミーソンのチャンパ族の神殿遺跡です。ベトナム戦争で、これらの遺跡も一部破壊されましたが、幸い南部は比較的建物への被害は軽かったようです。ホーチミン市にはフランス統治時代の建物も市内の目抜き通りのあちこちに見ることができます。中国に接しているだけに中国文化がたっぷりと入り込んでいますが、植民地時代のフランスの文化をも融合して豊かな独自の文化が形成されています。古代の文化を築いたチャンパ族はポリネシア民族に属し中国南部、ラオス、カンボジアなどからの移民と交じり合っていったようです。
(写真はメコン河の中州の集落で一弦琴の演奏)

目次(フレームに切り替)
1.旅のはじめ(ホーチミン市)
2.古都フエ(グエン朝王宮)

3.古都フエ(郊外)
4.チャンパのミーソン遺跡
5.中世貿易の町ホイアン
6.メコンクルーズ
7.旅のおわり(ホーチミン市)

次へ