7.旅の終り

始に戻る

(写真:二コンボの港と運河)

ニコンボはポルトガル植民地時代の影響もあってキリスト教徒が多い由。輸送の為の運河も発達している。また近年はリゾート地区としても発展していると言う。エアウイング社もコロンボからニコンボに移ってきたとのことである。その小さな旅行社に立ち寄って清算をする。電信為替で振り込んだ時の手数料や運転手へのチップなどである。ここは電子メールで問い合わせをすると確実に返事が返ってきたがオナーもマネージャも女性であった。ニコンボのホテルは海岸に面していて雰囲気はそこそこであるが,初日に夜まで続く騒音ので苦情を言うとホテルに電話をしてかなりきついことをいってくれたがホテルを変えるところまではいかなかった。その同じホテルに荷物を置く前,もう一度ニコンボを一回りしてもらうことにした。

(写真:AirWing社、ホテル、教会と子供達)

ポルトガル教会,漁港,運河,市街地区などを一巡してホテルに入った。それでもまだ日が高かったので荷物を置き,スリーウイーラをつかまえて町の中心街までいって散策をした。町は奇麗というには程遠いが活気はあった。インターネットカフェを探してみたが見当たらない。ホテルまで戻ると目の前にインターネットカフェがあった。翌朝は朝7時のフライトであるが,運転手は3時に出発するという。空港までは1時間とかからないはずである。しかし反論してもはじまらない。翌朝未明のうちに出発する。空港前に軍隊の検問所があった。車の中から運転手の身分証明まで求める。
運転手によると今日はスムースだが何時もは長蛇の車の列ができるとか。スムースに通過できたのは良かったが空港でたっぷりと待つはめになった。帰りもスリランカ,マレーシア,シンガポールの協同運行便であったが,今度はマレーシア到着が先だった。時差時間を加えてクアラルンプールの空港についたのは午後1時頃であった。


(写真:二コンボの漁港2枚、運河と町)


(写真:二コンボの町2枚、鉄道の駅、飛行機の中から見るキャンデーの高原地帯)


スリランカの旅に参考にしたホームページを下記にリンクしておきます。
http://www.embassy-avenue.jp/srilanka/PlacesofInterest.html

始に