8.ブハラからタシケントへ(第8日目)
始へ戻る
(写真:タシケントの公園のチムール像)

もう旅も終わりである。昼過ぎにはタシケントに戻り、明日は帰国である。ブハラの空港は街から15分程とかで近い。出発までもう一回りする。子供の写真を撮るのに飴をポケットに詰めておいた。それを配りながら撮ったのでボンボンのおじさんで覚えてくれている。昨日も会った英語のうまい売り子とまたであって写真を撮らせてもらう。通りの真中に三脚を据えてタキを行き来する人の写真を撮る。カメラは中古のコンタックスとオリンパスを持ってきた。サマルカンドで寒かった時は動かなかったコンタックスがブハラでは暖かくなってよく動くようになった。しかしオリンパスに少しショックを与えたら、最初はズームレンズが動かなくなり、しばらくしてボデーも巻上げが不調に成ってしまった。このためブハラではコンタックス一本となった。フイルムを使い切って、昨日のインターネットカフェに行った。また囲碁の次の一手を送るためである。囲碁の相手からはブハラってどこだと言ってきていた。アイグラさんには空港まで送ってもらってタシケントに向かう。今度は寄り道せずに一直線であったため飛行時間は一時間半ほどであった。
   
(写真:工芸教室帰りの一団、制服で帰宅途中、帰宅途中ミナレットをバックに、インターネットカフェ)

タシケントの空港には通訳のジーラさんが迎えにきていた。最初に来たときと同じホテルに荷をおろしさて、見学となるともう行くべきところも多くはない。チムール博物館を希望した。しかし道路が警官によって通行封鎖されている。ウズベキスタンで国際会議があり大統領がVIPをチムール博物館に案内している由。これでは入れない。ジーラさんがブロードウエイに行こうという。ウズベキスタンに似つかわしくない名前と思ったが、全く原宿なみの若者の町であった。ニューファッションの街である。その通りが1kmほどチムール公園まで続いている。公園ではチムールの銅像が汗血馬に乗り天を指差していた。もう一度ブロードウエイを戻り、またまたシシカバブのレストランに入ってしまった。暗くなった通りでは若者がサッカーに勝った祝賀行進をしていた。
   
(写真:後部から乗り込む飛行機、タシケントのブロードウエイ-、同油絵の街頭売り、お土産はデパートが安い!)

第9日目 タシケントより
マレーシアから来た高田さんのフライトは10時半であるが成田行きのフライトは8時発である。空港には2時間前に行くので6時に搭乗手続きにきたジーラさんと宿を出る。国際線で到着したときも荷物検査があり、国内線で4回も荷物検査があるので撮影したフイルムは荷物検査で感光しないようにその都度手渡してきた。今回もエックス線検査をバイパスして手渡し目視検査を依頼する。小さな車の付いた旅行かばんとリュックサックだけで機内持込の荷物だけである。他には何事もなし。ジーラさんは高田さんの手続きをするために宿に戻った。空港には他にも日本人の団体旅行客が幾組かいた。タシケントからのウズベキスタン航空は成田についてから関西空港に向かう日本直行便である。
パミール高原から天山山脈を越えタクラマカン砂漠までは良く晴れ視界が良好であった。しかし窓側の客は窓を閉め眠っている。たまたま後部座席の窓側が空いていたのでこの壮大な眺めを楽しむことが出来た。窓から写真を撮ろうとするとスチチュアデスが撮影禁止だという。わざわざタシケントから日本直行便を飛ばして観光客を呼ぼうとしているのならこの景色はサマルカンド、ブハラ、ヒワに匹敵する観光ポイントだ、もっと売り込めと力説したら、分かったのかうるさいととおもったのかOK!!といって立ち去った。地下鉄も空港も撮影禁止、大統領の警備も撮影禁止とまだまだロシアの時代の名残があるようだ。成田には4時間の時差を挟んで夕方8時頃に到着した。幸いにも中央線を八王子まで行く成田エクスプレスがあり、10時半には国立の自宅に戻っていた。戻った翌日にメールをしたら高田さんは買いすぎたお土産のためか荷物の重量超過料金をばっちりと取られたとか。旅行の代金は日本の旅行代理店への支払いが約12万円、ドルに変えて持っていった金額が14万円程である。

戻る