6.再びビエンチャンに

始へ戻る

(写真:市の中心に近くにあるタットダムこと黒塔)
ビエンチャンでは来た時と同様に晴れであった。空港では前に乗ったタクシーの運転手が待ち構えていた。同じバンサナホテルまで乗ったが細かいのがないので明日支払う事にした。荷物をおいてホテルの車で市内まで連れて行ってもらう。帰りはトクトクという三輪タクシーをつかまえればいいという。市の中心の水のでていない噴水の所で降りた。観光の外人に両替屋を聞くと通りの向こうにあるという。両替屋ではなく銀行があったがもう閉店であった。帰り支度をしている女の子にきくと近くのメコン河に面した通りにも両替屋があるという。やっと20米ドルが細かくなった。現地通貨のキップは1万キップが約1ドルである。沢山のお札でポケットが膨らむ。両替屋はここでもインド人経営であった。もうここはメコン河に面していて日はタイの対岸に傾きかけていた。河岸の店先で汁麺と椰子の実の汁を飲む。戻って噴水近くのレストランの店先で旨そうなサンドイッチが並んでいたのでそこにも寄った。フランスパンに挟んだサンドイッチは大きい。半分を頼んだがそのまた半分を持ち帰りにした。噴水の所でトクトクを捕まえホテルに戻る。ホテルの女主人からいくらだったと聞かれ15000キップはらったというと約一米ドル、10000キップでいいはずという。まあそのくらいなら良しとしよう。ホテルの料金を聞いたら朝食付きで25米ドルという。マレーシアの旅行代理店はこのホテルの料金として一泊50米ドル請求して来たのだから。旅はあと一日残すだけとなった。

(仏陀公園とメコン河)

翌朝は空港で待っててくれた運転手と朝8時郊外の仏教公園に出かける。ホテルの朝食の時テーブルで一緒になったドイツ人はここに3月滞在しているという。鉱山の仕事をしていて、行く先はラオス、ベトナム、ユーゴスラビアなどばかりであるという。ドイツも不景気で日本もそうなってきたようにリスクのある国にしか仕事がないのかと思う。メコンの下流に向かって車を走らせると対岸にビルが見えて来る。タイの国境の街ノーコーンである。ノーコンからはメコンを越えてラオスまで橋がかかっている。友好橋という。仏教公園はそこからすぐであった。公園には見物客は誰もきていない。おいてある像は寝釈迦からヒンヅーの神や中国まで様々である。これらがコンクリートで作られていてうす汚れている。立てられた看板を見ると米国などの寄付金を出した団体の名前の一覧が掲げられて合った。宗教の建造物ははそれを信じる人達が寄贈することで作られているのが普通であるが、共産党政権下でなぜこのようなものが作られたのか疑問に思う。さして広くない公園に像は雑然とおかれてあった。

(写真:タイ国ノーコンとに架る友好橋、橋から見たラオスの道路、三輪タクシーのトクトク)

帰途に友好橋に寄った。見張りがでてきてここも見物は有料という。麓から橋によじ登ってみる。橋はメコン河をまたいでタイまで伸びている。トラックが時折通る。河の中程まで歩き始めたとき向こう側から三人がこちらに向かって歩いてきた。アメリカ人が二人タイの女性ガイドが一人である。アメリカ人二人はラオスのビサをもっているがガイドのタイの女性は持っていないという。最悪タイの女性ガイドだけが監獄行きさと冗談をいいながらラオス側に歩き去った。メコン河の写真を撮ってもどると、見張りの数が増えていてアメリカ人達は引き上げて来る所であった。ラオスに入ることはあきらめざるをえなかったようだ。

(写真:博物館入り口、展示品、王冠でチェッカー、黒塔の木陰で写生)

タクシーの運転手には市内の博物館前で下ろしてもらう。後は空港に行くのに2時にホテルにということでしばらく自由行動だ。博物館には平原に無数に置かれた大きな壷やクメール時代の寺院跡などラオスの考古学的な遺物も展示されてあるがほとんどは共産革命の樹立の過程の展示で占められてある。日本軍の写真も一枚だけ見掛けたが多くはフランスからの独立戦争のものである。近年はベトナム戦争に巻き込まれ多大な犠牲をはらっている。この博物館から噴水も近くであった。もう一度黒塔を廻って最初にお訪れた寺に行って見た。寺はお昼休みの閉門直前であったので拝観料はいいという。写真を少し撮っただけである。向かいの寺も昼休みで入れない。ぐるっと一周しメコンの川岸にでた。川岸の両替屋の近くに本屋があった。ガイドブックもなく不便していたので英語のでもあればと思って立ち寄って見た。なんとマレーシアで来る時に手に入らなかった地球の歩き方のラオスの最新版が積まれてあった。旅の終わりであるが振り返って見るためには必須である。一冊が20米ドルであった。前日にサンドイッチを食べた店に寄って焼き飯を頼む。香りのする野菜と混ぜ合わせてあって香ばしかった。

(写真:メコンに憩う、ワットシーサケット前の通り、内部、通りから見たハオパケオ)

(写真:メインストリート、手前の国家主席官邸、バンサナホテルと女主人)

ホテルに戻る為トクトクを捕まえると2000キップという。すぐに別のを探す。今度は半値になる。こちらはうんと若者である。ホテルで降りて500キップをチップとして手渡す。まだ2時前であったがホテルには約束通りタクシーが迎えにきていた。チェックアウトの時ホテルの女主人は今度はインターネットで予約して奥さんを連れて来いという。空港までは市内を経由して30分ほど、4時過ぎに飛行機はメコンを見ながら飛び立った。帰りもバンコック経由でマレーシアにもどった時は10時をまわっていた。今のオープンな時代はどんな国でも一種の生存競争であるグローバル化の波から逃れる事はできないが、小さな自給自足の社会の中でその波に巻き込まれることの少ない人々の暮らしを飛行機のなかでふっと懐かしく感じた。

始へ