6.ブランバナン遺跡

始へ、戻る、次へ


午後からはボロプドールとは反対の方向にあるブランバナン遺跡に向かう。遺跡は群となっており、タクシーで20分程、まだ市内と思われる距離である。ここも公園として整備されている。まだ日が高く、遺跡の黒っぽい石作りの塔が日陰で一層黒く、近づくにつれ覆い被さるように見える。ここも、修復されきれない瓦礫が傍らに積み上げられている。ボロプドールは仏教遺跡であるがここはヒンドー遺跡であるとか。石組の塔を登り降りして内部に安置された幾つかの石像を見て廻る。それらは仏像に似て、仏教がヒンドーが近い関係であったことを思わせる。石塔のなかのシバ神も蓮の上にたっている。公園の中には他の遺跡群をめぐる遊園列車がめぐっている。


公園を通り越してさらに郊外の遺跡に向かう。もう田園の真ん中である。プラオサン寺院という。そこにも瓦礫の中に少し修復された小さな遺跡が幾つか並んである。遺跡の中に放し飼いの山羊が出迎えてくれた。これらのお堂の石像もヒンドーか仏経か区別がつかないほどである。田園のかなたに丘が見える。ポコの丘という。

ここから再びブランバナンの公園のに戻って別のセウ寺院遺跡を見る。ここも、あたり一面瓦礫があり、そのなかに修復がなった塔がある。修復はまだ続いているようでテントもある。そこで働いていると思われる若者が日本人かと聞いて来る。修復テントの中にかけられた梯子を登って修復の仕方を説明してくれる。修復技術は日本の指導によるとか。また、テントから降りて別のお堂を見せてくれる。お堂の中は空っぽである。中にあるはずの大きな仏像も、その回りの壁にはめ込まれてあったと思われる小さな仏像もとうに持ち去られているかどこかで壊れているようである。さらに、地面に遺跡全体の配列を描いて説明してくれる。マンダラのように円周上に塔が配置されさらにそれぞれの塔を取り巻くお堂があったとか。修復はまだ一世代か二世代かは続くようである。いやに親切に説明してくれたがしっかりと案内料を請求される。



続き