5.入力フォームについて

ホームページの特徴の一つにフォーム機能があります。サーバーのプログラムと送受信したりメールを送信したりを行います。 また検索語を入れて検索するなどは全てこのフォームの仕組みで支えられています。 フォームは<FORM>と</FORM>に挟まれていてその間に入力窓や押釦があります。 途中に改行の<BR>タグを入れればフォームのそれら要素も改行配置されます。 次にその要素の例を表示します。 メールの送信は次のように行います。
<form action="mailto:user@dammy.com" method="post" enctype="text/plain">
<input type="text" name="表題">
<input type="submit" value="送信" >
<textarea>ここに通信文</textarea>
</form>



このフォームは一般にはパソコンとサーバで情報を交換するために用いられます。サーバーのどのような形式で通知し、どのプログラムを起動するかを <FORM name=通知名前 method=通知形式 post=起動プログラム>で表しています。当然サーバのプログラムもホームペーと一緒に作成します。サーバのプログラムはPerlという言語などで作られています。またこの フォームを使った情報交換の仕組みをCGIといいます。
上記のようにメール送信などはあらかじめブラウザの中に作られていますが、迷惑メールの元にならぬようJavascriptで暗号化するなどの工夫が必要です。Javascriptを使えば色々な応用もできますが、セキュリーテーの関係でその言語(Javascript)は、パソコン内のファイルの読み書きができないので、限定された使い方になります。

次はJavascriptで作成したいくつかの例です。FORMに入力したデータを基に演算します。二つの計算窓に数値を入れ演算子を選んでから等号釦を押します。
計算:  

下記は漢字の音訓読みからピンインを索引するプログラムです。これもJavascriptだけで作られています。

参考
: Javascriptによるフォーム制御について