5.アンコールワットの日没

始へ戻る次へ

アンコールワットの最上部で今来た道と夕日に見入る人たち。

登り切った最奥の建物の壁は見張るかす限りの大森林に沈む夕日をあびて輝いている。沢山の観光客が、物売りの子等とこの雄大な景色を眺めている。皆金色に輝いて。。
つい先程ここまで歩いて来た道が逆光の中をまっすぐに日の沈む密林まで一直線に伸びている。

やっと念願のアンコーールワットにたどり着いた!沈む入り日を大勢の中にまじって見守る。此処は全く密林の直中だ!







日が沈んで、暮れなずむあかねの空をもと来た道に引き返す。皆三々五々同じ方向に、感激を抱きながら黙って歩いて行く。途中の路傍の売り子も広げた物を片付け始める。伸びた石畳を歩き門を幾つかくぐってアンコールワットをめぐらした堀にでる。コブラの模様の橋を渡ってタクシーの運チャンを探しつかまえる。薄暗くなりかけた道をシムリアップに向かってひきかえす。相乗りしたオートバイやら、トラックやらが同じ方向に走る。



ホテルに一旦戻ってから、シムリアップ川の対岸の商店街に向かう。およそ冷房の効いたしゃれた店などまず期待できないところである。それでも、道端までテーブルをだした少しましなレストランを除き込むと幾人かの西洋人も入っている。天井に大きな扇風機が廻ってるだけだがそこで何かをとることに決めた。主も西洋人である。現地の婦人と結婚したフランス人とか。レストランの一角には、蝋燭を灯した小さな仏像の赤い箱が置かれて有る。ビールと簡単な食事をとる。パンはフランス文化の影響かおいしい。暗くなって、街灯もほとんどない道をホテルに帰る。全くこのホテルも薄暗い上階段の段差が違うのでつまづいてしまう。テレビはローカル言語と英語のニュース番組が放映されている。泊まり客の、多分中国人の一行の騒がしい音が聞こえる。

続き