記事:呉清源の本

囲碁の本というと棋譜を中心にかかれているのがほとんどですが、呉清源の生い立ちや考え方などに関する読み物の本がいくつか出版されています。東京新聞から出版された「中の精神」や農文協の「真髄は調和にあり」あるいは岩波の「昭和囲碁風雲録」など、波乱万丈の生き方に感動を覚えます。

中国福建省の名家に生まれたものの清朝崩壊で苦しくなった生活を碁でささえ、戦争へと進む険悪な状況下で来日し、中国、日本、台湾、日本の国籍を変遷し、それぞれの国のトップの支援を得ながら囲碁の国際化に大きな貢献を果たした男の歴史がかかれています。幾多の棋士との十番碁を圧勝して棋界トップに上りつめましたが、囲碁以外には気張らない飄々とした生涯を知ることができます。90歳になった今もまだ各国棋士の指導にあたり囲碁辞典の編纂も進められているとか。

そこでいう「中の精神」とは真中に一本棒を入れて陰陽をわかつ調和の精神であり、囲碁においてもこの調和が大切だと述べられてあります。碁の戦いの中から得たものを凝縮して一言にした思想でしょう。

ところで、あなたの碁はいかがですか?優勢でももっと勝とうと常に頑張って、いや欲張りつづけてはいませんか? いやこれは私のことでした;;反省



次の一手:問題を解くにはタイトルをクリックしてください。
玄玄碁/黄河九曲
白先では?
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●●○○○●●┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●●●○○○・○○○●●●●┼┨
┠┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┼●┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
玄玄碁/水落石出
黒先では?
┏┯┯┯┯┯┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼●○┼○┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●○┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●・○┼┼○●・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼●●○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
玄玄碁/隔岸呼船
黒先では?
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●┼●●○┼○○○●┼●┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼○┼┼・┼●┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼●●●┼●┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛