コンピュータ囲碁(HandTalk, Wulu, GoeMate) のプログラミング手法

手談(HandTalk) / 烏鷺(Wulu) / 奕侶(GoeMate) /

原文(簡字体中国語、英文)はhttp://www.wulu.com/ にありますので、ここは翻訳です。 「手談(HandTalk)」は日本棋院で開かれた第1回FOST杯(1995年)で優勝し、少々あまいですがアマ5級の力があると評価され、 その後世界のプログラマーに打ち勝って3年連続優勝を果たしています。開発した中国の陳先生は拝顔したその時には白髪であり 60歳を超えていたと記憶しております。またその後「烏鷺(Wulu)」も「奕侶(GoeMate)」も陳先生の指導下で作られ現在世界の コンピュータ囲碁対戦でトップレベルで活躍しています。原文(英文)を一読して驚いたことは当時は「現状のパターン判断」だけで 「先読み」をしていなかったということです。またそのアルゴリズムの要点が簡潔に記述されているので今後開発される方のご参考に なればと思って翻訳しました。不適切な訳があればご指摘下さいますようお願いいたします。 注1:手談の中で引用されてあるKenChan氏はGoIntellectの作者で米の人工知能研究学者です。
注2:他のアルゴリズムに関する文献はhttp://www32.ocn.ne.jp/~yss/index_j.htmlをご参照ください。