男の料理「遊友会」

藤寿司

材料(4人分)

寿司ご飯 米3C、水3C半、昆布10a、みりん大さじ2杯
合せ酢(関西風) 酢600cc、砂糖30c、塩12c、味の素小さじ1/4杯、
でんぶ 生たら1切れ、酒大さじ1杯、食紅少々
焼きのり 4枚

作り方

寿司ご飯を炊きます。文化鍋に分量の水とこんぶを入れて少しおいてから、洗っておいた米を入れ、みりんを入れて強火にかけ沸騰したら昆布をとりだして弱火にし、16分炊いて火を消し、10分蒸らします。
小鍋に合わせ酢を入れて暖め、ご飯を寿司鉢に移したら全体にかけて、切るようにざっくりと混ぜ、合せ酢がしみこんだら扇いで冷まします。
でんぷを作ります。魚を熱湯でゆで骨と皮を取り、固く絞ったふきんに包み、すりこぎ棒でたたいて身を細かくします。鍋に酒と砂糖と食紅を濃いめに溶いて少し加え、魚を入れて箸5−6本で手早く混ぜながら弱火にかけてでんぶを作ります。
焼き海苔を細巻き用に半分に切り、海苔の中央に寿司ご飯をおき、箸で真中を押さえ、そこにでんぶを入れて半分に折るように巻きます。等分に切り、2cmの厚さにして、切り口を上にして藤の花のように並べます。